Dr.柴田の診療コンセプト

Dr.柴田の矯正治療に対する姿勢

見た目だけではなく、機能も併せて治療する

見た目だけではなく、機能も併せて治療する

多くの方は「歯ならびをキレイにしたい」という理由で矯正治療を希望されますが、歯ならびの乱れは見た目の問題だけでなく、健康にも悪影響を与えてしまうことがあるのです。ですから、私は見た目の改善とともに「かみ合わせ」という機能面の回復を念頭に置き矯正治療に取り組んでいます。

かみ合わせの改善は、将来にわたって自分の歯でかめる環境を整えることにつながります。矯正治療によって得られるものは、見た目の美しさ以上の価値があるといえるでしょう。

しっかりとしたカウンセリング

しっかりとしたカウンセリング

はじめて矯正治療を受ける患者様には、気になることや心配ごとが尽きないものでしょう。私は、そんな患者様に対して信頼と安心をお届けするため、カウンセリングを重視しています。矯正治療にはメリットがたくさんありますが、それでもやはりデメリットも存在します。カウンセリング時には治療の目的やメリットだけでなくデメリットもお伝えし、患者様に納得していただいてから治療に入ります。

患者様のゴールの確認

患者様のゴールの確認

矯正治療を受けるきっかけには、大きく分けて2つのパターンがあります。1つは口腔機能の回復のために仕方なく受診するパターン。そしてもう1つは、見た目をキレイにするために自らの意思で積極的に受診するパターン。

このような患者様が矯正治療に求める期待の違いは、治療計画を立てるうえで十分考慮しなくてはならないポイントだと考えます。特に、積極的に治療を受けられる患者様の理想の治療結果と、私たち医師がゴールと考えている治療目標がかけ離れていると、それがたとえ良好な結果であっても満足していただけないでしょう。

ですから私は、治療前のコミュニケーションを大切にし、患者様が治療に取り組む目的、理想の治療結果をしっかり把握して治療に臨むことにしています。そして、患者様が望む治療が可能なのかということと、治療の限界点を明確にご説明しています。

  • page top

治療の流れ

1.カウンセリング(初診・相談)

しばた矯正歯科クリニックでは患者様に信頼と安心をお届けするため、初診時のカウンセリングを大切にしています。患者様が今気になっていること、心配なことなど、どんな小さなお悩みにも耳を傾けます。

その後、お口の中をじっくり拝見。患者様に適した装置の模型をお見せし、症例写真などを使って詳しく治療の説明をしていきます。カウンセリングはもちろん無料ですので、お気軽にご相談ください。

2.精密検査・診断
精度の高い矯正治療を実現するため、精密検査を行います。レントゲン撮影はもちろん、顔やお口の中の写真の撮影、歯型の採取など、必要に応じた検査を行います。

3.装置装着
装置は患者様の症状やご希望、年齢などにより一人ひとり異なります。精密検査の診断結果を基に、患者様に合った装置を厳選して装着します。
※装着時に虫歯など歯の病気が見つかった場合、優先して治療します。

4.定期検診・調整
装置装着後の調整は通常3~6週間ごとに行います(装置によって個人差があります)。定期検診は2~3ヶ月ごとに通院していただく場合があります。

5.保定装置(リテーナー)装着
矯正治療後の歯は元に戻ろうとする性質があります。キレイにならんだ歯が安定するまで保定装置(リテーナー)を装着して安静に過ごしていただきます。2~3ヶ月ごとの通院が必要です。
  • page top